骨盤整体nico

【和歌山市でおすすめ整体】突然、足の裏に痛みが出てきた患者様

ご予約はこちら

【和歌山市でおすすめ整体】突然、足の裏に痛みが出てきた患者様

【和歌山市でおすすめ整体】突然、足の裏に痛みが出てきた患者様

2021/09/15

50代 女性

普段はデスクワークで動くことがあまりないのに、突然足裏に痛みが出てた…以前にも痛みは出た事があり、その時は痛みも出てきたが歩けなくなるぐらいの痛みではなく1日程度で軽減したが今回は痛みが3日も歩行が出来ない日々が続いている。さすがに仕事にもこれ以上支障きたせないとなって思い来院を決断されました。

筋膜炎とは、足裏に大きな負荷がかかりすぎることによって引き起こされる炎症のことで、この炎症が痛みの原因になります。足底筋膜とは、かかとの骨からはじまり足の指へ放射状に繋がっている繊維組織の束のことです。

足底筋膜は運動する時だけでなく、歩いたり走ったりと普段の生活の動きの中でも、衝撃を軽減させるスプリングのような働きをしています。足底筋膜があることで、普段の生活で普通に行っている歩いたり走ったりという動作ができるので、とても重要な体の一部だと言えます。

しかしマラソンや走り回るスポーツのように足裏に強い圧力と刺激をかけ続けることにより、足底筋膜を形成するコラーゲンの組織が損傷することがあります。

また、足底筋膜に負荷がかかり続けると、弾性を失い硬くなりすぎることもあります。そして「足底筋膜炎」に炎症が生じ痛みを感じます。足底筋膜炎は、起床時に強い痛みを感じやすいのも特徴の一つです。

足底筋膜炎のチェック方法


足底筋膜炎かもしれないと思った時には、まず自分でチェックしてみましょう。椅子の上に座り片足を膝の上にのせます。そして親指を反らせてみましょう。その後、手の親指で足の裏を押していきます。特に土踏まずとかかとの端(指側)に痛みがでるようなら、足底筋膜炎の疑いと言えます。

次に平らな場所で両足が平行になるようにして立ちます。かかとは床につけたままでゆっくりと腰を下ろしていきましょう。この時痛みが出たりバランスが崩れそうになった場合も、足底筋膜炎の可能性があります。

足底筋膜炎の原因


足底筋膜炎になる原因の1つは過剰な運動によって足底筋膜に負荷がかかりすぎてしまうことです。先ほどもご紹介ししましたが、マラソンやテニスのように走り回ることが多いスポーツは、足底筋膜に繰り返し圧力がかかります。この刺激が過度になると、足底筋膜が硬くなり痛みを感じます。

過激な運動だけでなく、いつも以上に歩いた、日常生活に比べて負荷のかかる動きをした場合などでも、足底筋膜に負荷がかかり痛みを引き起こすことがあります。

また、扁平足の人は足底筋膜炎になりやすい傾向にあります。扁平足という土踏まずのない状態だと、足底筋膜が常に引っ張られた状態になり圧力がかかりすぎるからです。

 

足底筋膜炎の症状


足底筋膜炎の症状は、かかとから土踏まずにかけての痛みがあります。この痛みは、初期の場合、朝起きてすぐや、トレーニングの開始時などの動き始めの際に感じます。この時に症状に気づかなかったり、症状を軽くみて放っておくと、ほとんどが徐々に悪化してきます、それから痛みを我慢しながら立ち仕事で長時間立っている時や、長時間歩行を続ける時、階段の上り下りなど、足を使う動き全てに痛みを感じるようになります。

痛みがひどくなると、歩けないほどの症状になり、かかとの内側を刺すような激しい痛みが続くようになります。足底筋膜炎の症状がでたら、早いうちに対処する事が大切です。

 

院長の考え

足裏の痛みは大半が足底筋膜炎からくる痛みが多いように感じます、ただしそれ以外からくる痛みも存在します。ですのでしっかりと診断していく必要があります(^O^)

他の可能性がある原因

・足趾(足の指)の捻挫

良くサンダルを履いた体勢で転倒した時に痛める事が多くなりがちです

・アキレス腱炎

歩く事が多かっり、歩く時に靴の踵の方が靴底の減りが早いような方は当院にお任せかださい(^∇^)

当院は完全予約制のため
ほぼ貸し切り状態のプライベート空間で
周りを気にすること無くリラックスして施術を受けていただけます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。